記事一覧

ありし日

まいどどーもゆきむらです

湿っぽいようなそうでないような話

子供の頃は、自分はゲームやアニメや漫画に触れまくっていました。
が、大人は特にゲームやアニメをやってるような感じではなかったです。

自分としてはそれは昔はそもそもアニメとかがなかったからかなぁと思ってました。
なので大人になってもゲームやアニメから離れることはないなぁと漠然と思ってたのですが。

実際いい歳になってみると、仕事に時間を取られると趣味の時間はそれほど使えません。
ゲーム作りを仕事としていても、仕事のゲームと趣味のゲームはやはり違うもので。
楽しさを入れる=売上に繋がるという形になるので、どこか何か違う形。
まぁそれはそれでいいのです。

何かやるにはインプットがないとやってられないので、ゲームやアニメを見て増やすわけですが、その時間がそもそも取れない感じです。
理由は前述した時間もそうですが、単純にモノが多くて全てを追ってられないのです。
今売れてるコンテンツはコンテンツで誰もが知っていますが、埋もれているコンテンツだっていっぱいあります。
面白さ的にはもしかしたら変わらないかもしれないレベル。
ただ認知度で差が出てしまっています。
これはこれで仕方ないのです。

なんか脱線しまくりました。
とりあえずアレです。
年齢を重ねても飽きるわけないじゃん、と思っていても、時の流れで同じようなことをしていると飽きというかマンネリのようなものは感じてしまいますね。
世の中VRだなんだと言ってはいますが、それを取り入れたものが必ずしもうけるわけでもありませんし、そもそもそういう技術のあるところじゃないと作れないのであれば、今現状は完全に乗り遅れてる業界と言えそう。
一部は多分追随してると思いますけどね。

とりあえずキラキラしていた世界が時代を経ていくにつれて色々変化して、黒くなっていってるような気がするのが如何ともし難いところ。
ただそれが自分が昔にしがみついているだけならば世の中の流れに逆らっているとも思えますし、違うのなら時代に合わせないとあかんのかもしれません。

ただうーん、商業で例えばドラクエ風RPG(それこそ同人RPGみたいなもの)を出しても見向きもされない気はしますし、そうなると、こういうのが好きなんだけどというところでの差異がどうしても出ちゃいますね。

何が出てもわくわくしていたのに、今は同じようなものが出たり考えついたりしちゃうと、またか、と思ってしまうのがあかんところかもしれません。
楽しむ、というところは子供心を失くさないようにしないとですね。

それではまたー

civ6の日

まいどどーもゆきむらです

今日は起動しなくなったPCからVGAを引っこ抜いてメインPCに移植しました。
そりゃもうciv6のためです。
犠牲になったのは起動しなくなったPCのPCIカード固定用の爪(プラスチック)。
外す時に力が入りすぎてポッキリいっちゃいました。

カード外す時もわりと強引に外したんですが、特に問題はなかった模様。
カードさす時も向き的に厳しいかなぁとも思ったんですが、わりとあっさり入りましたね。
ゆるいかな、と思ったのですが思ったよりしっかり固定されたみたいです。

なんのカードかというと、RADEON6950。
これもこれでだいぶ古いカードではあります。
まぁDirectX11に対応してVRAMも2GBあるんで、電力に目をつぶれば問題ないです。
一応550W電源でも問題なく動いています。
となると動かなくなったPCはやっぱり電源ユニットの不調かなぁ……。
電源を借りてきたのですがVGAがないと試せないのでまぁもういいかな、と思ったりしてます。

それはそれとしてciv6ですが、画面構成は似てるんですが、細かいところがやっぱり変わってますね。
一定の条件を満たすと発動する技術ブースト(研究までの期間が短くなる)とかなかなか面白いシステムです。
データ量が多すぎて毎回新鮮なゲームですが、しばらくハマってみようかなーと思いました。

それではまたー

まぁ最初の

ドラフト

まいどどーもゆきむらです

ドラフトといっても野球のそれではなくて。
マジックザギャザリング(以下:mtg)の遊び方の一つです。
未開封のパックを一人3パック用意し、その中に入っている10数枚のカードから1枚ピック。
そして残りを隣に渡して、また一枚ピックしていくというのを繰り返します。
最終的に自分で取得したカード+土地で40枚のデッキを制作してお互い対戦するというものです。

あらかじめデッキを用意する構築戦ではなく、そのカードセット内のカードのみで遊ぶため、普段なら使わないようなカードも使うことになります。
こんなシナジーもあるのか、と新たな発見もあるかもしれません。
かかるお金はパック代だけで、自分で出したレアが持ち帰れるので、カード資産がない人でも対等の戦いができます。

まぁ、セットの中で何色がどういう傾向で、強いカードはどれか、とか知っていると更に楽しくなります。

mtgは歴史の長いゲームですが、人口自体は遊戯王の1/10くらい。
少しハードルが高いように見えるmtgも、実は遊戯王よりもルールがしっかりしているのでは、と思う次第。
なんか遊戯王は、同じテキストでもカードが違うと同じ動きができないとかなんとか?自分はやったことないのでわかりませんが。

3パックなら大体1000円くらいなので、カード資産の無い時とか、ちょっと気分転換で遊びたい時にはいいかなーと思います。
そして今日は既に4枚(同一名称カードはデッキに4枚まで入れれる)あるカードを更に引きました。
うーん、ここは使えなくてもいいので新しいカードがあるとよかったのに(。ω。

場所や時間都合で公式大会とかはやってないですが、やる人増えたら色々遊べるのかなぁと思う今日この頃です。
トレーディングカードゲームの駆け引きとかはやはり面白いなぁと思いました。

それではまたー

るびばに

ファイル 568-1.jpg

まいどどーもゆきむらです

ジブリ映画三週間連続だそうで。
となりのトトロはなんかこう、バトルとかもないのにいつのまにか時間が経っているというある意味すごい映画ですね。

巧みな映像に引っ張られていくとどんどん展開していく物語。
あれ、こんなに短かったっけ?とか思います。

そして実はパンチラしまくりアニメなんですが、まぁそういう目的で見る人は居ないでしょう。
しずかちゃんのパンチラみたいなもんですね。

そんな思いはちょっと今回ルビィちゃんにバニースーツを着せることで昇華しました。
尻もちついた形にしたらどうかとは思ったんですが、ぺたりと座り込む形に。
でも女の子座りにしてもちょっとぎこちないなぁ……。
うーん、もちっと可愛くしていくよーなポーズに修正したいと思います。
どうも小動物ぽいのでなんかこう、ふぇぇ、って感じにしてしまった模様。

もう少しアップにするとか、ちょいと工夫してみます。
もしくはダイヤバニーと対になる感じもありかなぁ……何にせよ構図は練り直しですね。
日々是修行

それではまたー

文化の日

まいどどーもゆきむらです

文化の日ということでしたが何も文化的なことをせずgdgdしてました。
まぁたまにはこんな日もいいのかな、と思う次第。

ぼーっと外を歩きながら考え事をしていると、違った角度というか積み立て式に考えることもあったりします。
そこで目的への到達方法が見えたりすることはあるのですが……正直今の状態だと、ある一定地点で止まっちゃいますね。
問題がもう見えているっちゃ見えているので。

そう、作ったものをどう届けるか、知らしめるか、というところです。
似たようなものを作ったらアピールできませんし(できなくはないけど華がない)、かといって新機軸を打ち出すのは本来の自分の表現とはちゃいますし。

わりと自分は王道系が好きなので、捻った設定だとやりづらいんですよね。
今勇者が魔王を倒す系をやってもなんかこう、二番煎じどころか出がらしですし。
かといって、じゃあ魔王側に視点を移して、とやっても目新しさはちょびっと出るかもしれませんが、やはり雰囲気的にはちゃいますし。

そもそもそれ系は既に溢れてるっちゃ溢れてますし、少し設定ひねったくらいではどこかで見たものになっちゃいます。
となると、被ることはもう前提としてアリでいいので、その中でじゃあ何を見せていくのかってところになるんですが、そこがわかれば苦労はしないという。

否定ばかりしてもしょうがないけど、現状を考えるとなかなか難しいところです。
まぁ昔から何も変わってないといえばそうかもしれません。
この手のは考えれば出るってものではないので、こういう感じのないかなぁと常に頭の片隅において、天啓が来るのを待とうと思います。

それではまたー

カタログの魔力

まいどどーもゆきむらです

先日PCが起動しなくなったので、メインPCでciv6をするべくGTX1050Tiなビデオカードを買おうと決めました。
そしてどの製品にしようかなーとか思って色々調べてるんですが、これがまたなかなか決まらない。
しかし、選んでる最中は楽しいんですよね。
あそこの製品はあーだから、とか、こっちの製品はこれがあるなぁ、とか。
カタログを見るのが楽しい状態です。

たぶんそういうのはほとんどの人が経験あるのではないかと思う次第。

そして、その楽しさって、決定する為のプロセスを経ることが楽しい、という側面もあるかもしれませんが、決定しないことによる楽しさの継続、という面もあるのかなーと思ったりしました。
買っちゃったら選ぶことなくなっちゃいますしね。

まぁもちろん、そんなことをずっとしているわけにはいかないのですが。
ただ、無意識のうちに決定をしない、という楽しさを味わってしまっているのかもしれません。
ある意味逃避行動に近いのかも。

決めないで、自分のやることを増やしてもそれは見かけの忙しさだと思いますし、しかもいつまでもプレイできないという暗黒面もあります(。ω。
知らず知らずに陥ってしまうことだと思いますし自覚もできないことだから、もうこれは立ち止まって考えるんじゃなくて先に進んだほうえぇなぁと思いました。

さてポチろう(。ω。

それではまたー

よしこばにー

ファイル 565-1.jpg

まいどどーもゆきむらです

3日程ペンを握っていなかったのでリハビリ。
また、いつも水性筆でやってた下描きを鉛筆でしてみました。

うーん、自身が結構描きながら線を整えていくタイプなので、鉛筆だと線が重なりまくって微妙かなぁ……
面白いものでして、自分が描いているにも関わらず、ラフの線が多くなっていくと結構こんがらがってしまうという感じ。

上手く線を引けてない自分に苛立ってしまってる気はするので、描けるものが増えていけば解消されるとは思いますが……なかなか難しいものですね。

自身の絵の欠点に気づけるのは成長している証かもしれませんが、それを解消するための手段(ぶっちゃけ上手くなるには的なところ)が何をすりゃいいのかなぁってところで悩みます。
とはいえ、このあたりは積み重ねていくしかないかなぁと思っているので、しばらくは好きな絵の人の模写でもしたほうがいいのかもしれません。

とまぁ善子バニーにしてみたのですが、なんかこう、かっこよすぎな気がするのでもうちょっと善子らしいおっちょこちょいというか、決めてるけど決まりきらない感じにしたいところです。

描く時間を確保していきたいところですが、最近は家で資料を作成していたりすることもあるので上手く時間をつくりたいところ。

それではまたー

10月終わり

まいどどーもゆきむらです

10月も終わりなのですが流石に寒くなりまして。
窓を開けて寝てたら体調崩しました。

いや明け方妙に寒いと思ったんですよ。
それでも眠気が勝ってたので更に寝たらこのザマです。
ぬーん、長袖に切り替えるタイミングがわからないのがあかんのですね。
もう長袖のパジャマきて羽毛布団に包まるしかなさげです。

というわけでちょいと今日は早めにダウンします。
色々やらにゃならんことはあるのですが、後回しで……

それではまたー

PC起動せず

まいどどーもゆきむらです

PCが起動しなくなりました。
と言ってもゲーム用PCなので作業したりするのには影響はないのですが。

というのも、昨日やったシヴィライゼーションのPC版である最新作civ6をやろうとしたのですよ。
steam で download してインストール完了して起動しようとしたら、VGAがdirectX11に対応してないとかで起動しませんでした。
あはん。

メインPCは未だにGTX260なので、VGAに関してはスペック不足なようです。
GTA4の時に買ったのですが、もうGTA5も出てる今ではあかんぽい。

うーんどうすべ、と思ったところで、もう一台のPCがあることを思い出し、そっちにsteam入れればいいじゃないかと気づきました。
そっちはゲーム用PCで、よくBattlefield3を遊んでいたものです。
今はもうBattlefield4から更に最新作が出てるので、これもいい年月経ってますね。
まぁでもRADEON HD6950ならVRAMも足りてるはずです。

ただ、いつもはスリープにしているのですが、何故かここ二日ほど電源が付きっぱなしなのが気になりますが。
※モニタがないので何が起こってるのか不明
※なお、win7からwin10に無償期間にupgrade済み

Numlockが反応しないので、恐らくwindowsupdateで何かひっかかってフリーズしているのでしょう。
未開封だったモニタを開けて接続し、再起動をかけてみると、一応起動しました。
ただ、「ようこそ」の時のような形でセットアップ続行中なのがはじまりまして、その後「もうすぐ完了します」になってから終わりません。
「電源を切らないでください」と言われても、あかんなぁと思ったので強制的にリセットボタンを押して再起動。
起動した後デスクトップが表示されたのですが……なんか画面が点滅する(@_@
そのたびに読み込み中のマークが出るので、何かやってるぽい。
それでしばらくほっといてみましたが一向に収まる気配なし。
タスクマネージャーは起動するのですが、他の作業をしようとすると画面がすぐリフレッシュされてしまうので何もできません。
スタートメニューが表示されたらすぐ消えるような感じです。
※ただすでに表示されてるウィンドウ内での作業は可能

この後セーフモードで起動する方法を探したり、色々スタートアップを外してみたりしたのですが、結局戻らず。
イベントログではshell系のDLL複数個が何かエラーを出してるみたいです。

とりあえずまた再起動してみたら、今度はBIOS画面すら出ない事態に。
コールドスタートしてもあかんということは、うーん、OSの問題ではないのかもしれませんが、OSにもハードにも問題あるということでしょうか。
謎です。

電源がヘタってるだけかもしれませんので、交換すれば動くかもしれません。
あとは、ゲーム用PCからVGAを引っこ抜いてメインマシンにくっつけたらいいのかもしれません。

ただ状況的に考えると、新製品も出たことだし、GTX1050Tiあたりを買うのがリーズナブルかなぁと思った次第。
ゲームPCのほうは、とりゃーず知人に電源を借りて原因を究明してみたいと思います。

しかし、プレイできないとなるとますますやりたくなるのをどう抑えるかが問題です(。ω。

それではまたー

シヴィライゼーション

まいどどーもゆきむらです

シヴィライゼーション、と言えばシドマイヤー。
先日10/21にシヴィライゼーション6が発売されましたね。
steamでも売ってます。
というか多分パッケージで売ってもsteamに誘導されると思いますが。

で、どんなゲームかというと、文明の指導者となり、他の文明と競争しながら勝利を目指す、というものです。
軍事力を鍛えて攻め滅ぼすもよし、文化力を上げて相手も同じ文化に巻き込むもよし、技術を研究しまくって宇宙に脱出するのもよし、外交関係を良くして世界の指導者になるもよし。
複数ある勝利条件を、配置された場所や資源、周りの文明にあわせて戦略を変えていく、というのがゲームの面白さです。

ターン制ゲームですが、1ターンの時間が短いのでサクサク進みます。
ただ、時間切れになるまで500ターンくらいあるので、後半になれば都市も増えたりするので判断に時間がかかるようになります。
とは言ってもそこまで時間はかかりませんが。
そして気がついたら夜が明けてます。
サクサク進みますが時間泥棒です。
やばい。

いやまぁそれでもやってしまうくらいの面白さなので、お勧めです。
ちゃんとこのターンで止める、というのを押し切ってしまうくらいですが。

で、今日やってきたのはそれのボードゲームでして。
以前にも少し書いたかもしれませんが、シヴィの要素を抜き出したものになります。
同じように複数ある勝利条件の中から選んで進むという感じです。
ここですごいのは、決着がつきそうな時には相手も勝利条件を満たしそうな感じで、それを阻止しつつ自分の勝利を目指す、というのが醍醐味です。
複雑なシステムを上手く簡略化しながら駆け引きのできるボードゲームに仕上がっています。
もちろん一人でやるわけではなく、最大5人までプレイ可能です。
対人なので読み合いや交渉もあったりしますし、奥深い面白さがあります。

面白いのですが、これも時間かかるので注意です(。ω。
今回は7~8時間くらいかかったよーな気がします。

そんな感じでヘビーなアナログゲームに興味のある方はどうでしょう。
終わった後は戦略を話ながら皆で食事するのもオツなものです。

それではまたー