記事一覧

ボトルネック解消法

まいどどーもゆきむらです

一応自分はディレクターとして企画立てて販促計画立てたり各種発注書作ったりしています。
発注書もシナリオプロットやら原画発注書やら、効果音やら背景やら音楽やら諸々やってます。
ぶっちゃけこのあたりは他の人に手伝ってもらったほうがいいのでは、と書いてから自分でも気づくレベル。

そして発注書を出すということは成果物が上がってくるわけで、それはクオリティなり方向性なりがあっているかどうか確認しないといけません。
そして制作の常としては、発注書が全て終わっていない状態で別な成果物が上がってくることがままあります。

つまり、発注書等を制作しないと作業が進まないのだけど、成果物の確認しないとその人の仕事も終わらない状態という形になります。
なるたけ回避したいのですが、往々にして発生します。

これが確認が一個だけならいいのですが、複数個同時に来ることもあります。
そうなるともう片っ端から確認しないといけないことになりますが、その間別な人の作業が止まることになります。
つまり自分が開発のボトルネックになってる状態がままある気がします。
そうなると本来自分が予定していた仕事もできなくなるので、状況としては後ろにずれるしかなくなります。

大抵この業界で発売日が遅れるとかは、これが積み重なってにっちもさっちもいかなくなるパターンが多いのでは、と推測します。
人材不足ってヤツですね。

これが発生しないようにするには、余裕をもった開発スケジュールにしないといけないのですが、それでも発生する時は発生します。
それを防ぐには、確認可能な人を増やすしかないかもしれません。
ただそれでも、確認中は仕事が止まることになるので、確認している途中にもできる仕事があったほうがいいということになります。

と考えていくと、如何に自分がいつでも対応できるようにしするか、更に自分がやらなければいけない仕事をこなすか、という形になってしまうのかなぁと思います。
うまーく調整して今日は確認の日!とかにして一斉に成果物が集まるようにするのもアリでしょうが、そう上手くいかないです。

自分の時間に余裕を持たせ、素早く対応し、優先順位をつけ、可能ならば自分以外の対応可能人材を用意する、という形が今のところベストかなぁと思う次第。

何か他にこういうことしたらどうかしら、みたいなところがあったらお知恵を拝借したいところ。
とりあえずスムーズな開発で行きたいところであります。

それではまたー