記事一覧

ビッグサイトにて

まいどどーもゆきむらです

今日はビッグサイトで行われていたキャラクターブランドライセンス展にいてきました。
ビジネスの場ですが、展示のされかたや扱っているコンテンツなど、どこも工夫を凝らされている感じです。
コンテンツ系最大規模?というのは動くお金というか設備の大きさなのかなぁと思ったりしました。

というのも、複数のイベントが併設されているのですが、先端コンテンツみたいなところがありまして。
そこではえーとまぁあれです、VRの体験ができるのが多くありました。
待ち時間が軽く1時間越えそうだったので全部は無理でしたが、体験した限りでは頭の動きなどに連動する視界の変化等、ゲームにも使えそうな感じです。

例えば頭を上に向けたらスカートの中が見えるとか、はだけた胸元を覗き込むとか、夢が広がリング!

……とまぁ、新しい体験を色々してきた日でした。
可能性ばかりが先行するのもアレなので、その中で何が自分にできるのか(向いているのか)をしっかり見極めていこうと思います。

それではまたー

打ち合わせ

まいどどーもゆきむらです

今日はちょいと色々と打ち合わせをしていました。
上手くいくといいなぁと思いますが、その際はまた発表させていただきます。

とりあえず都内の駐車場が高いので、4時間も停めるとヤバイことになりますね。
こ、これでをれの晩飯何日分になるんだろう、とか思ったりするので青天井のところに停めるのは止めましょう(戒め

明日はビッグサイトをうろうろしてくる予定です

それではまたー

東京着

まいどどーもゆきむらです

東京につきました。

各SAに寄りつつ色々見ながら移動したので12時間くらいかかりました。
そのせいではないと思いますが、若干風邪をぶりかえした気がします。
多分雨雲と共に移動したせいだと思います。
栄養剤はばっちり飲んだので、パブロン飲んで今日はぐったりします。

出張中はかなり簡易になる予定(。ω。

それではまたー

出張前日

まいどどーもゆきむらです

明日から週末まで東京出張なのに何も準備できてない自分が居ます。
こまつた!

まぁ書類の類をオンラインストレージに移しておけば色々大丈夫だとは思いますし、最悪足りないブツがあったら現地で買えばいいや的な発想で凌ごうと思います。
凌げるのだろうか。
いや、凌ぐ。

何しに行くのかというと、どうもビッグサイトでコンテンツEXPOなるものがあるみたいなので、それをちょびっと見てきます。
どんなものか全く想像ついてないんですけどね。

見た感じビジネス的な取引がされる場所みたいです。
一応業界に居る身としては色々な可能性は見ておきたところですので、そういう商取引の形態もいずれ出てくるでしょう。
少なくとも、一つの会社がゲーム作ってそれを売って~というビジネスモデルはここから先は生き残れないと予想しています。
仮に生き残るとしたら、社員数を減らしてランニングコストを削った商業同人かと思いますが、それもじゃあ将来性があるかといえば、今はしのげるかもしれませんがそこから先は厳しいのではないかと思う次第。

こういうのは体力がまだあるうちに次の手を模索しておかないと、アカン、と思った時には方向転換すらできなくなるというのが経験則。
まぁ世界は広いですし色んな会社もあると思いますので、見学しつつわからないところがあったら積極的に聞いてこようと思います。
名刺バラマキタイム到来。

どんな企業も油断したらあっという間に立ちいかなくなる状態なので、色々考えて対応していきたいと思います。
もうちょっと経済が回ってくれたらいいんですけど、どうも中流階級以上で循環してる印象。

面白ければ売れるじゃん、とかあるかもしれませんが、最近の売れ方はどれだけ宣伝に金をかけたか、なのでぶっちゃけ企業体力勝負です。
海外のゲームとか宣伝だけでかなりかけてますし、それに見合うだけのゲームの規模になってます。
というかそれって、資本あるところが確実に有利ということで資本主義の原則みたいな感じですね。

ただ問題は資本がないところは何かやろうとしても資本あるところに食いつぶされるところでしょうか。
資本主義は肥える人が更に肥える為の制度だなーというのを実感します。
まぁだからと言って共産がいいのかといえば一概にそういうわけではないのですが。
チャンスがあるほうがいいに決まってますが、そのチャンスすら握りつぶされるというかある意味コントロールされるというのはまさに勝者の論理だなぁと思うくらいですね。
うーん、なんかめんどくさい話になってきたのでこのあたりで。

ともかく自分なりにできることを探る為にも、旅に出てきます。
おっと、ノートPCは忘れたらあかんのでそれだけは鞄に入れておこう……

それではまたー

C90表紙

ファイル 437-1.jpg

まいどどーもゆきむらです

表紙塗ってみました。
細かい調整とか背景とか文字とかまだですけど、結局制服を着せた感じ。
本編素っ裸ですが(/・ω・)/

さて明日からネームを切れないをれの嵌めこみマジックが炸裂する(はず)。
ことりちゃんの明日はどっちだ!?(意味不明)

それではまたー

プロとは

まいどどーもゆきむらです

なんか少し真面目っぽい話?

プロフェッショナルという言葉は色々なところで聞くと思いますが、じゃあプロってなんだろう、ってのは結構曖昧だと思います。
お金をもらったらプロ、とか言う人も居ますし、ある程度続けられたらプロ、という人も居ます。

辞書で見ると、職業的、とか本職とかあるので、それを生業としているのならばプロになるようですね。
まぁこのあたりは哲学にもなってくるので詳細は割愛。

自分的に考えるプロというのは『決められた期限の内に一定のクオリティ以上のものを提出できる人』だと思っています。
言いかえると『投入したコストに見合う仕事をしてくれる人』と言ってもいいかもしれません。
あ、あくまでゲーム制作において、という面で見ていただけると幸い。

例えば絵なら特定期間内に線画を上げてくれる人、グラフィッカーなら塗り上がり、シナリオなら指定したシーンまでの執筆、企画なら企画書の形になるまで、等々。

もちろん、人によってこのあたりのペースは違うので、多少前後することはあると思いますが、でもプロは大体これならこのくらい、という基準があるはずです。
じゃないと見積もりすら出せませんしね。

この辺は目に見える成果物ではないので、制作関係者以外にはなかなかわかりづらいところです。
予定期間の倍かかったけどいいものができました!
という場合はそのクオリティのほうが評価されがちですし。
ただ、制作発注側としては、安定して成果物があるほうが評価が高いです。
よくユーザー評価と制作側評価が違う……あの人の成果物はあんまよくないのに名前を良く見る、というのは、制作側としてはちゃんと上げてくれる人のほうがいいからです。
もちろんクオリティがあまりにもアレならば、その次声がかかることはありませんが……

まぁプロは時間を第一に、クオリティはそこまでにできる最高のものを、そして万が一時間が超過しそうな場合は連絡を、という形になるのかなぁと思います。
あ、後はそれを可能にする体調管理。
それ言うと自分は先日身体壊してるのでアレですけどね(/・ω・)/

そんな感じなので、継続的に仕事ができているのが条件というのは、まぁ生業にしないといけないのでそりゃそうですな、という感じであります。
デビューが目的ではなく、それを続けていかなければならないので、色々頑張っていきたいところ。

それではまたー

少しはマシに

まいどどーもゆきむらです

もはや昼か夜かわからないくらいに電気つけっぱなしで寝てました。
熱自体はがっつり下がりましたので、風邪とかじゃなくてどうも疲労っぽい感じですね。

身体がのだるさはまだあるので、栄養ドリンク飲みつつゆっくり休みたいと思います。

常々思うのは、このあたりのフィジカルステータスが見えるようにならないかなーという感じですね。
無理をしていないはずなのに疲労が取れていないというのは身体(というか精神的に)に悪いです。
RPGみたいに宿屋で寝たら全快と行きたいところ。

さてそんな感じで横になりまくりで眠くない時間はスマホ弄繰り回してまして、シャドウバースしてました。
だいぶテンポ良く進むなぁという感じです。
カードの強い弱いがよくわからない(まぁこの手のはシナジー重視で組むほうが良さゲ)ので適当にコスト比率的なところだけ気にしてやってましたが、それでもストーリーはクリアできるくらいでした。

でもオンラインで戦うとなんでこの人レジェンドこんなにもってるねん、という人が居たりするので、資金力の差を感じます。

このあたり、最初のほうで無料でパックをひけるようにはなってるんですが、ゲームの中だとなかなかそういうのがないので、がっつり課金するしかないんですかねぇ……。
カードは確率を除けば自分で生成できるようになっているので、だいぶ良心的だとは思うんですが、それでもある程度のカード資産がないとまともなデッキにならないので、初期投資が鍵になりそうです。

問題があるとすれば……これ基本的に対人ゲームなので、気軽にやるにはちょっとハードル高いかなぁというところですかね。
気にしない人なら問題ないとは思いますが。
なんかこう、誰にも邪魔されずにひっそりやりたいこともあるので、ストーリーモードとかはもうちょっと充実してもらうと良さそうです。
あと、報酬もらえるミッションは、ソロプレイでもできるよーにしてもらいたいところですね。

そんな感じで後は対人戦を残すだけになったので、課金するかどうか激しく悩む今日この頃でした。

明日は洗濯物しつつゆっくりして回復したいところです。

それではまたー

39.0

まいどどーもゆきむらです

何故か朝から身体がだるく、寝不足かと思っていたらどんどん熱があがっていきまして、午後の時点で38.6度。
流石に横になって寝ても意味不明の夢を見て全く休まらない感じ。

病院に行って熱を計ると39.0度まで上昇。
一体何が起こってるんだろう。
喉も痛くないし頭痛がひどいわけでもなく、お腹が痛いわけでもないので薬(しかも万能解熱薬ロキソニン)をもらっただけ。

幸い食欲がゼロではないので、軽くおにぎりでも食べて薬飲んで寝てました。
ロキソニンパワーはすさまじく、身体が汗でべしょべしょになるレベルです。

さーて一体何が原因かなーと思ってみたのですが、今週の頭くらいから夜が暑くて寝れないので、扇風機とエアコンをつけっぱなしなことを思い出しました。
多分このあたりによる体力(および免疫力)の低下によって、身体がぶっ壊れたのではないかと推測。

夏バテみたいなもんでしょうか。
とりあえずエアコンはないと死ぬ暑さなので、30度に設定して扇風機も止めておきます。

よくよく考えると、朝方寝づらいのは身体が熱かったからというのもありそう(細かく夢を見ておきてしまう)なので、週中頃くらいから熱はあったのかもしれません。
昨日は夕方に眠すぎて意識飛びそうでしたし。

とりあえずあれです、睡眠時間は大事なので、しっかり確保していきましょうということで。

それではまたー

シャドウバース

まいどどーもゆきむらです

シャドウバースなるゲームが先日からサービス開始したようです。
会社はcygames。
今をときめくグラブルのところですな。

話を聞くとブリザード社のハースストーンと似ているような感じらしいです。
ということは、クリーチャー並べて本体殴る系で、クリーチャーが特殊能力持ってるという系統ですな。

ハースストーン自体がMtGの簡易版的な感じらしいので、ルール的にはすぐわかりそうです。
まぁ、この手のことで大事なのはルールよりかはカード自体の効果ですけど。
というわけでスポイラーを覚えるところから始まりそう。
400種類くらいあるらしいです。

で、知人がプレイしているのをちょっと見せてもらったんですが、どこかで見たことある絵だなぁ……と思ったんですよ。
神撃のバハムートっぽいなぁ、と思ったらやっぱりそうでした。
よくよく考えたら会社同じじゃん!

ということは……神撃のバハムートでキャラを出したのをグラブルに輸出したりしていますが、更に今度はバハムートの時に作ったカードをそのままカードゲームにしたということですか。
うはー、確か種類的には1万種類くらいあったはずだから、なるほど、そりゃ賢いな、と思いました。
これぞビジネスって感じですね。

作った素材を余すところなく再利用するってのはすごいです。
まぁこのあたり削減してもあんまり効果はないと思いますが(サーバ系にかかる経費に比べれば恐らく少ないはず)、それでも素材があるのでサービスに繋げやすいというのはメリットだと思います。
あ、自分は過去作の素材は使いまわすことに関しては賛成(というか無駄に素材を増やす必要はないという考え)なので、別にcygamesがセコイとか言ってるわけではないです。

問題があるとしたら対戦相手とかこれちゃんと居るのかなぁってところだったりしますが、そのあたり大丈夫なんですかね。
回線切断したらチャラになるとかないのかしら。
例えば電車の移動中にプレイして、途中で止めた場合とかどうなるのかなぁ……。

じっくりがっつりするわけではないですけれど、ちょびっとは触ってみようと思いました。
リセマラとかできるっぽいですけど、そこまでする気はないので時間あるときにでもやってみます。

それではまたー

らける?

ファイル 432-1.jpg

まいどどーもゆきむらです

RAKERU、と言えばオムライスの店。
大阪にはあったっけかなぁ……もしあるなら久しぶりに食べたくなりますね。
メニュー的にはグランドメニューはちょっと量が足りず、満足しようとするとサイドメニューがあんまりないので少しばかり嵩むのが厄介です。

それはさておきティアサガのラケルです。
……なんだろう、雰囲気的に姉御肌みたいな感じだったっけ?
ちょっとおさないよーな気もしますが、顔よりはどちらかというと体つきに起因しそうな感じ。
たぶんぼんきゅっぼーんな気はするので間違ってはないはずですが。
スリングショットでも着せたら良かったかなぁと思いつつ、どうも自分の体型だと上手くブラがあたらないことが発覚。
あと、股間形状がなんか怪しい。

エロ絵描いてるくせにそのあたりが怪しいのは致命的なのでちょっと修行しないとあかんですね……。
色々模写しまくってみようかしら。

それではまたー