記事一覧

文化の日

まいどどーもゆきむらです

文化の日ということでしたが何も文化的なことをせずgdgdしてました。
まぁたまにはこんな日もいいのかな、と思う次第。

ぼーっと外を歩きながら考え事をしていると、違った角度というか積み立て式に考えることもあったりします。
そこで目的への到達方法が見えたりすることはあるのですが……正直今の状態だと、ある一定地点で止まっちゃいますね。
問題がもう見えているっちゃ見えているので。

そう、作ったものをどう届けるか、知らしめるか、というところです。
似たようなものを作ったらアピールできませんし(できなくはないけど華がない)、かといって新機軸を打ち出すのは本来の自分の表現とはちゃいますし。

わりと自分は王道系が好きなので、捻った設定だとやりづらいんですよね。
今勇者が魔王を倒す系をやってもなんかこう、二番煎じどころか出がらしですし。
かといって、じゃあ魔王側に視点を移して、とやっても目新しさはちょびっと出るかもしれませんが、やはり雰囲気的にはちゃいますし。

そもそもそれ系は既に溢れてるっちゃ溢れてますし、少し設定ひねったくらいではどこかで見たものになっちゃいます。
となると、被ることはもう前提としてアリでいいので、その中でじゃあ何を見せていくのかってところになるんですが、そこがわかれば苦労はしないという。

否定ばかりしてもしょうがないけど、現状を考えるとなかなか難しいところです。
まぁ昔から何も変わってないといえばそうかもしれません。
この手のは考えれば出るってものではないので、こういう感じのないかなぁと常に頭の片隅において、天啓が来るのを待とうと思います。

それではまたー

カタログの魔力

まいどどーもゆきむらです

先日PCが起動しなくなったので、メインPCでciv6をするべくGTX1050Tiなビデオカードを買おうと決めました。
そしてどの製品にしようかなーとか思って色々調べてるんですが、これがまたなかなか決まらない。
しかし、選んでる最中は楽しいんですよね。
あそこの製品はあーだから、とか、こっちの製品はこれがあるなぁ、とか。
カタログを見るのが楽しい状態です。

たぶんそういうのはほとんどの人が経験あるのではないかと思う次第。

そして、その楽しさって、決定する為のプロセスを経ることが楽しい、という側面もあるかもしれませんが、決定しないことによる楽しさの継続、という面もあるのかなーと思ったりしました。
買っちゃったら選ぶことなくなっちゃいますしね。

まぁもちろん、そんなことをずっとしているわけにはいかないのですが。
ただ、無意識のうちに決定をしない、という楽しさを味わってしまっているのかもしれません。
ある意味逃避行動に近いのかも。

決めないで、自分のやることを増やしてもそれは見かけの忙しさだと思いますし、しかもいつまでもプレイできないという暗黒面もあります(。ω。
知らず知らずに陥ってしまうことだと思いますし自覚もできないことだから、もうこれは立ち止まって考えるんじゃなくて先に進んだほうえぇなぁと思いました。

さてポチろう(。ω。

それではまたー

10月終わり

まいどどーもゆきむらです

10月も終わりなのですが流石に寒くなりまして。
窓を開けて寝てたら体調崩しました。

いや明け方妙に寒いと思ったんですよ。
それでも眠気が勝ってたので更に寝たらこのザマです。
ぬーん、長袖に切り替えるタイミングがわからないのがあかんのですね。
もう長袖のパジャマきて羽毛布団に包まるしかなさげです。

というわけでちょいと今日は早めにダウンします。
色々やらにゃならんことはあるのですが、後回しで……

それではまたー

PC起動せず

まいどどーもゆきむらです

PCが起動しなくなりました。
と言ってもゲーム用PCなので作業したりするのには影響はないのですが。

というのも、昨日やったシヴィライゼーションのPC版である最新作civ6をやろうとしたのですよ。
steam で download してインストール完了して起動しようとしたら、VGAがdirectX11に対応してないとかで起動しませんでした。
あはん。

メインPCは未だにGTX260なので、VGAに関してはスペック不足なようです。
GTA4の時に買ったのですが、もうGTA5も出てる今ではあかんぽい。

うーんどうすべ、と思ったところで、もう一台のPCがあることを思い出し、そっちにsteam入れればいいじゃないかと気づきました。
そっちはゲーム用PCで、よくBattlefield3を遊んでいたものです。
今はもうBattlefield4から更に最新作が出てるので、これもいい年月経ってますね。
まぁでもRADEON HD6950ならVRAMも足りてるはずです。

ただ、いつもはスリープにしているのですが、何故かここ二日ほど電源が付きっぱなしなのが気になりますが。
※モニタがないので何が起こってるのか不明
※なお、win7からwin10に無償期間にupgrade済み

Numlockが反応しないので、恐らくwindowsupdateで何かひっかかってフリーズしているのでしょう。
未開封だったモニタを開けて接続し、再起動をかけてみると、一応起動しました。
ただ、「ようこそ」の時のような形でセットアップ続行中なのがはじまりまして、その後「もうすぐ完了します」になってから終わりません。
「電源を切らないでください」と言われても、あかんなぁと思ったので強制的にリセットボタンを押して再起動。
起動した後デスクトップが表示されたのですが……なんか画面が点滅する(@_@
そのたびに読み込み中のマークが出るので、何かやってるぽい。
それでしばらくほっといてみましたが一向に収まる気配なし。
タスクマネージャーは起動するのですが、他の作業をしようとすると画面がすぐリフレッシュされてしまうので何もできません。
スタートメニューが表示されたらすぐ消えるような感じです。
※ただすでに表示されてるウィンドウ内での作業は可能

この後セーフモードで起動する方法を探したり、色々スタートアップを外してみたりしたのですが、結局戻らず。
イベントログではshell系のDLL複数個が何かエラーを出してるみたいです。

とりあえずまた再起動してみたら、今度はBIOS画面すら出ない事態に。
コールドスタートしてもあかんということは、うーん、OSの問題ではないのかもしれませんが、OSにもハードにも問題あるということでしょうか。
謎です。

電源がヘタってるだけかもしれませんので、交換すれば動くかもしれません。
あとは、ゲーム用PCからVGAを引っこ抜いてメインマシンにくっつけたらいいのかもしれません。

ただ状況的に考えると、新製品も出たことだし、GTX1050Tiあたりを買うのがリーズナブルかなぁと思った次第。
ゲームPCのほうは、とりゃーず知人に電源を借りて原因を究明してみたいと思います。

しかし、プレイできないとなるとますますやりたくなるのをどう抑えるかが問題です(。ω。

それではまたー

すこし前進したようなそうでないような

まいどどーもゆきむらです

企画的なところが少し前進したよーな気がします。
なんというかこう、発散状態になるとあれもこれもと要素が出てくるのですが、その中からどれが自分的に一番見せたいところなのか、というところを洗い出していくと、これだ、というのが絞れてきます。

それが例え最初の考えにはないものであっても、他の要素から考えるとここしか落としどころがない、という形もあります。
まぁ、あまりにも詰め込みすぎるとそもそも不可能ということもあるかもしれませんが、大抵は絞れます。

一個一個のアイデアならいっぱい出ますが、このゲームどんなゲーム?というのは一環してないとあかんので、そこを決めないと作ってる自分がブレてしまいます。
そうなると主体性のないゲームになってしまい、何が面白いのかわからなくなってしまうことがあります。
で、アイデア単体が面白かったりするとそこが評価されることはありますが、それが本当に軸となるところでない場合は次に繋がりません。
自分的に一番恐れているのはそこです。

なので、石橋を叩くくらいの感覚で、自分の意志を確認していくのは必要なことだと思います。
もちろんパっと出る人も居ますが、自分は自分の考えを否定していって最後に残るもの、という形になるのですごい時間がかかります。
ここをもうちょっと短縮できたらいいのですが、まぁここは自分の性分としてある意味諦めています(。ω。
弱点克服よりかは、考えてしまうというところを活かしてより完成度を高めるほうがよさそうなので。

とりあえずは、現状の考えを元にプレゼン資料的にまとめてみた上でまた検証という形で進めていこうと思いました。

それではまたー

設定的なモノ

まいどどーもゆきむらです

本日はちーと企画について色々考えていたのですが、設定というのがなかなか難しくてですね。
というのも、こういうことをしたい、と思ってみても、設定的に矛盾が発生するとそれは実現できないわけで。
もちろん、こういうことをしたい、というところからの逆算をすることで基本的にそれは起こらないはずなのですが、なんかこういう形にはしたくない、というところに抵触してしまうみたいです。

例えば自分の場合はあまりにも特殊な設定にはしたくない、とかですね。
あまり特殊な設定にすると続きモノが作れなくなるなぁという、自分なりのブレーキが働いてしまうみたいです。
仮に触手を退治できるのはある能力を持った人にしか無理、とした場合、それが世界に一人だと敵の規模的なところから無理ちゃう?と思っちゃう感じです。
なので、ある程度能力を持った人は人数が居るんだろうな、という設定にしたくなります。

ある意味、自分で面白いと思った以上のところを勝手に考えて可能性を閉ざしている、ともとれます。
考え方としては、まずは特殊な設定でもいいのでスジが通るようにしてから、それがとがりすぎているのならマイルドにしていく、というのがいいのかもしれません。
多分自分は「ぼくらの」とかは作れなさそうです。

ある意味世界観をしっかり構築した上で何かを転がしたい、と考えているのかもしれません。
が、まぁ色々考えているとこのあたりの思考(もしかしたら嗜好かもしれませんが)結構邪魔をするので、自身の枷をとっぱらいたいところ。

こういう感じ、というふんわりしたものを落とし込めるような設定がでればいいんですが、中々道が険しそうです。
ちょっとずつでもアウトプットしていかないと脳内ぐるぐーるになりそうなのが困りものです。

気分転換を探そう

それではまたー

目の前に全力

まいどどーもゆきむらです

よく言われるのが、目の前のことに全力で取り掛かること、というのがあります。
何にでも本気を出してトライするということですね。

例えば仕事でこれは自分のやりたいことじゃない、というものであっても、これも経験だ、と思うことによってとにかく全力を尽くす感じです。
まぁここで自分のやりたいことではない、という気持ちが強い場合はどんどん仕事をやりたくなくなっていって最悪会社を辞めることになるので、まぁ気の持ちようということかもしれません。

実際、目の前のことに集中してそれがいい結果になれば、評価された上で自分のやりたいことに近づける可能性があります。
ブラックだった場合はそのまま使われる可能性はありますが、まぁそんなところだったら逃げても大丈夫です。

まぁあれです、とりあえず認められないうちには大事な仕事を振れないということもあるので、まずは結果を出すことが大事なのかなぁと思う次第。
よく漫画とかだといきなり何かにチャレンジして成功してしまう展開はありますが、そんなチャンスは実際なかなかないですし、実際そういう機会があったにしても、経験がないので失敗する可能性が高いです。

権利を主張するなら義務を果たしてから、みたいな感じかもしれませんが、とりあえず目の前の仕事を片付けるのが結果的に一番の近道なのかなと思う次第。
となると、一個一個全力で片づけるしかないですね。

ということは基本かもしれませんが、これをやりたい、ということが強い場合はそうもいかないことがあるのが現実。
それでも人間マルチタスクではないので、一つずつ現状に合わせて進むしかないのかなぁと自分を納得させるのでありました。

うまーくまわってないように見える時こそ現状を見据えないとアカンと思いました。
うぬー、難しい。

それではまたー

地震

まいどどーもゆきむらです

今日はお昼過ぎくらいに地震がありまして。
東京から大阪にきて、久しぶりに揺れを体感しました。
ビルの上のほうなんですが、なんというかこう、ゆーらゆーら長時間揺れて気持ち悪くなるくらいです。

東北大震災を経験しているので、これもしかしたらこの後強いのくるのかな、と思ったのですが身体はどうにも反応しません。
良く考えたらエレベータ使ってもあかんし、階段で降りるしかないんですが、階段だと間違いなく転ぶので詰んでる状況かもしれないです。
2Fくらいの事務所で仕事するしかないですね(何

震源は鳥取で、マグニチュードは6.8くらいでした。
鳥取の震度は6弱ということで、かなり揺れたのではないかと思います。
で、これいきなり揺れたのかというとそんなことはなく、どうも結構前からそのあたりは揺れていたらしいですね。
日本で揺れない場所はないという話ですが、大阪来てから揺れにあったことがなかったのでわりとびっくりしました。

そういや久しぶりに緊急のエリアメールを聞いた気がします。
大体5秒くらい前くらいだったと思いますが、あるだけでも心構えはできるなぁと思いました。
地震大国だけに、ちゃんと動くシステムがあるというのは心強いものです。
とりあえず引っ越し時に処分してしまった水とカンパンは常備しておこうと思った次第です。

それではまたー

線画

まいどどーもゆきむらです

線画と言っても線画を上げるわけではなくて。
自分の描いてる線画と、他の方の線画を見比べてみると、なんというかこう、線の質が違うという事実に気づいてしまうわけです。

自分の線画はそれこそ80~90年代に流行った絵柄がベースで、それを如何に量産するか、というところを意識しています。
なので、線が太めで、服装のシワもアニメチック、という形で、薄い布の表現とか苦手だったりします。
髪の毛はフサを基準にしつつ、大雑把なブロックで構成されているので、あんまりレパートリーがありません(ぶっちゃけた。

対して他の方の線画は、線が細くて形が整っており、髪の毛もつむじから生えるような形で自然な形状です。
柔らかさも段違いで、なんというかこう、一言で言うと密度が違います。

じゃあ自分も線を補足して密度を高めればいいじゃん、と思うかもしれませんが、絵柄的なところといいますか、脳内イメージの解像度が実はそれほど高くなさそうです。
えーとどういうことかと言いますと、ファイアーエムブレム紋章の謎のキャラクターは描けるけど、覚醒のキャラは描けない、と言いましょうか。

根本の情報処理能力が違うわけですね。

自分の利点と言えば、ラフから線画への速さ(転じて原画の速さ)になります。
が、時代的に情報量が多いほうが好まれるので、そういうニーズにおいてはあまり適していません。
せいぜい発注書用のラフが早くあがるくらいです。

という時代の流れを感じつつ、自分なりに線画を変化させていきたいところ。
追いつけないのでは、と思うところもありますが、そもそも何に追いつくのか、というところもありますし、自分が満足できるものを描けるのが優先です。

ただなんというか昔に比べ、凌辱系が描けないわけではないんですが、ちょいエロとか純愛系とか、なんか好みがシフトしているのだけが問題かもしれません。
まぁ好きなものを描いたらえぇねんって話だと思うので、適当な形で進めていきます。
たまには触手とかもいいなぁとは思うんですけどね。
触区時代の書き込みが今できるのかというと、うーん、なかなかへびぃかも。

そんな感じで頑張っていきます。

それではまたー

パトレイバー2

まいどどーもゆきむらです

友人が今ニコ生でやってるでーということで途中から見てみたり。
最初見た時はパトレイバーじゃなくてよかったんでは、と思いましたが、今でも同じ感想です(。ω。

まぁキャラクターの説明が要らない、世界観が活かしやすい、というところでこういう形というのもアリだったのかなと思います。
話的にはむしろ嫌いではないので、なかなか難しい判断ですね。
自分が金を出す側だったらと思うと、Goを出すとは思いますが。
ただ、本来パトレイバーに求められる方向性とはかけ離れているのかなというのも本当です。

多分何が一番受け入れられないのかというと、最後の終わり方なのかなぁと思います。
自分は邦画は実は好きではないんですが、この理由がとても単純でして。
結末がはっきりせず見た人に考えさせるものになっている、というところが邦画のあかんところかなぁと思います。
もちろんそれが好きな人は居るとは思うんですが、自分にとってはなんかこう、監督か脚本のオナニーなんじゃないのかなぁ、と思う次第。
そして自分的にはそれは受け入れづらい、という形です。
もうちょっとすっきりさせてくれればいいので、そういう意味ではハリウッド系はわかりやすいですね。

楽しみたくて見てるのに考えさせられるというのは日本人の悪い癖というか、考察好きな人が多かったのかなぁと思います。
そういう要素があってもいいんですが、せめて最後くらいはすっきりさせてほしいなぁと思う次第。
細かい描写とか見ても正直自分はわからないし(。ω。
行間というか空気というか、読めないものはいっぱいです。

そしてこの当時はまだセル画だったと思うんですが、絵のクオリティがやばい。
特に銃撃を受けたところとかなんだこりゃ、という感じです。
妙なリアリティがあるので、それだけでも見る価値はありますね。

たまには昔のアニメ映画もアリだと思った次第です。

それではまたー