記事一覧

大阪

さて、なぜか10/20から大阪に長期滞在です。
当然絵描き環境なぞないわけでして

……ヤバイ(。A。

多分11月上旬までは最低でも居ると思うので、そっからどれだけ勝負をかけれるかがプレスに間に合うかの境目。
予定は上手くいかないものでやんすね、トホホ

対策効果アリと認む

どもゆきむらです。

気がついたら10月ですね困ったことに。
先日秋葉原で第3版が出たムダヅモ無き改革を買おうとしましたが瞬殺されてた為、amazonで購入しました。
ビバ通販。ビバひきこもり

FEのほうはぼちぼちえっちぃ絵描いてますが、まだ見せれるような状態じゃないというか、むしろ見せられないので割愛。

で、先日まで散々悩んでいたスパムコメントですが、ちと対策をしてみました。一週間くらい音沙汰がないので、これは効果があったという感じですね、よかったよかった。
ちょっと滞っていたリンク作業のほうも、がっつり進めていきたいと思います。

要対策

どーもここ数日前から、blog のコメント欄に書き込むタイプのspamに狙われているらしいです。昼間は無いのだけど、夜になると2時間半おきくらいで書き込まれるという、非常に鬱陶しいスクリプトですね。

前のページもspam系のひどさに辟易して移転を決意したというのに、またも同じような仕打ちとは世の中世知辛いです。

これからの時代、この手の迷惑系に対する策が絶対必要になると痛感しました。

コメントじゃなくてweb拍手にしたほうがいいのかなぁとも思いましたが、よくわからないので調べてみようかしら。

夏コミ終了

夏コミお疲れ様でした。
スペースに来ていただいた方々誠にありがとうございます。

今年の夏は曇りでだったこともあって結構すごしやすかったかも。
でもうちわは手放せない罠。
帰り時には激しい雨にぶち当たって事故るかと思いました。ガクブル

冬コミには(受かれば)今回収録できなかったキャラのほうで封印CGを出す予定であります。
あれ…そういえば封印には一人、なんかヒロインにしづらいキャラが居たような…うん、見なかったことにしよう。

とりゃーず明日も仕事らしいので今日は早めにくたばりまする。
気を抜くと意識が飛びそう(。A。

「シフル ルージュ」の新たなリミテッドエディションは、真っ赤なグラデーションが特徴

「シフル ルージュ」の新たなリミテッドエディションは、真っ赤なグラデーションが特徴
  「カナージュ」をあしらったディオールのウォッチコレクション「シフル ルージュ」。このコレクションに新たなリミテッドエディションが登場した。ブラックを基調とし、レッドをアクセントとする腕時計 スーパーコピー n級のコレクションであるシフル ルージュ。そんなシフル ルージュの文字盤に、大胆にもレッドのグラデーションを入れたのだ。

  
ディオール「シフル ルージュ」Ref.CD08351X1446
自動巻き(Cal.CD.002)。2万8800振動/時。パワーリザーブ約50時間。SSケース(直径38mm、厚さ12mm)。100m防水。100本限定。170万円(税込み)。

ブラックケースに真っ赤なグラデーションダイアル
  
ディオール「シフル ルージュ」Ref.CD08461X1447
自動巻き(Cal.CD.001)。3万6000振動/時。パワーリザーブ約48時間。SSケース(直径41mm、厚さ14.3mm)。100m防水。100本限定。270万円(税込み)。

  ディールを象徴するコード「カナージュ」により引き立てられた「シフル ルージュ」コレクション。秒針、クロノグラフモデルの場合のクロノグラフ秒針はスカーレットであざやかに彩られている。そしてディオールのお気に入りの数字であった「8」は、同じくスカーレットだ。ケース左側面と右側面で形状の異なるアシンメトリーな造形も、このコレクションの特徴と言えるだろう。

  
ディオール「シフル ルージュ」Ref.CD08352X1756
自動巻き(Cal.CD.002)。2万8800振動/時。パワーリザーブ約50時間。SSケース(直径38mm、厚さ12mm)。100m防水。100本限定。320万円(税込み)。

  このコレクションに新たなリミテッドエディションが追加された。漆黒の文字盤中に、魅惑的なレッドのグラデーションで彩ったモデルである。もちろんシフル ルージュであるから、文字盤の模様は「カナージュ」を採用。なお、文字盤はサンバースト仕上げが施されたものだ。

  
Ref.CD08351X1446に搭載されるCal.CD.002。セリタのCal.SW300をベースとしたムーブメントだ。回転ローターにカナージュがあしらわれている。

  今回のコレクションは3モデルでの展開となる。まずは3針モデル。ブラックDLCコーティングが施されたベゼルを備えた、オーソドックスなモデルがひとつ。もう1本は同じく3針モデルだが、ベゼルにはブラックダイヤモンドがあしらわれ、ピンクゴールドのアクセントが加えられたケースを備えた、よりラグジュアリーなモデルである。どちらもケースの直径は38mmだ。そして最後は、自動巻きムーブメントを備えた直径41mmのクロノグラフモデルである。どのモデルも裏蓋はトランスパレント仕様だ。

  
クロノグラフモデル、Ref.CD08461X1447には、ゼニスのエル・プリメロをモディファイしたムーブメント、Cal.CD.001が搭載されている。

  ストラップはブラックのラバー製で、ミクロカナージュがデザインとして施されている。取り外しのしやすいインターチェンジャブル仕様だ。フォールディングバックルはDLCコーティングされており、マイクロアジャストメントが搭載されている。

  
DLCが施されたフォールディングバックル。ブラックのストラップとよく合った雰囲気だ。

ページ移動