記事一覧

色々と仕込む

まいどどーもゆきむらです

カルドセプトしながらシャドウバースをしつつMtGのデッキを考えるというカードゲーム三昧です。
引くカードによるランダム性と、カードの効果による牽制や場の構築等、その場その場での判断と再現性の低さがトレーディングカードゲームの面白さなのかなーと思います。

前も書いたかもしれませんが、TCGといえども、札束で殴り合うようなのはあんまり好きではなく、むしろ同じ条件の中での駆け引きのほうが面白いというのがあります。
まぁお金かけたら既存性能の上位版が使える、とかは別にありだとは思いますけどね。
商売と楽しさと、どちらを取るかというのは悩ましいところです。

この場合の商売は、明らかに強力なカードや必須のカードの値段を吊り上げたりして直接的に利益にするタイプですね。
でも最近は必須級のカードはレアリティを下げて、皆持ってておかしくないような形になっている気はします。
プレイヤーもそうですが、作る側も色々と考えているなーというのを感じます。

ルールも複雑すぎるととっつきにくいですし、新規参入の障壁になります。
遊戯王とかはそのあたり、漫画で雰囲気を伝えることで成功している例かもしれません。
もっともあれは、漫画→TCGの順番なような気がするので、いわゆるウィクロスとかそのあたりとはちゃうのかなーという気もしますが。

上手いバランスで作ればプレイ人口増えるのかな、とか思ったりするんですが、そもそもボードゲームはするけどカードゲームはしない、という人も居たりするので、ハードルは高そうです。
というかわりとMtGは有名だと思ってたりするんですが、カードショップ見たりすると遊戯王のほうがプレイヤー人口が多いような気がします。
後はブシロード系のゲームとかも結構見ますね。

実際どれくらいのプレイヤーが居るのかは興味あるんですが、そういう情報は雑誌とかに載ってるんでしょうかね……

とにもかくにも、色々言われながらもシャドウバースが結構人気ぽい気はするので、デジタルTCGも捨てたものではない気がします。
対戦以外の遊びができたらいいなーとは思うんですが、バランス取りを考えると対人が一番よさそうなんですよねぇ……うーん。
一対一の戦闘が好きでないという人もいると思うので、何かこう、勝者が居るのはいいんですが、楽しいシステムにできたらいいのになぁと思います。

となると参加人数を増やす?うーむ、そうなるとボードゲームのほうが色々コマ割り利くしなぁ……と悩みます。

TCG系で何か作ってみたいと思うところではありますが、どういうところが楽しいのかというのはやはり共通事項なので、考えていきたいところです。

それではまたー