記事一覧

三連休の中の原稿風景

まいどどーもゆきむらです

三連休ということで、色々普段できないことをしている人もいるかと思います。
かくいう自分も、なんもなければ白浜とか行ってこようかなと思ってました。

ところがどっこい、二日目はずーっとオノマトペを書いてました。
書道硬筆をやっといたらよかったかな、と思うくらいに難しいです。
というか、漫画の擬音系の言葉は何かしら素材があるかと思ってたんですが、あるにはあるけれど基本的には手で描いていくしかなさそうです。

で、一回描いたのは後で使いまわせるようにしておくと効率があがりそう。
実際そういうことをしている人が居るかはわかりませんが。

擬音系が入っていくと、なんというか漫画らしくなってきた気がします。
この辺り、作業の進め方がよくわからないのと、何をしたらどうなるのかという理解が足りなさすぎて、精神的にきますね。
こうしたいのにどうすればいいんだろう、というもどかしさ。

相当プレッシャーになるらしく、午後に入ると逃避行動的に眠さがMAXになりました。
とはいえ、やらないと終わらないし、覚えないし、ということでシコシコ進めてみました。
フキダシの使い方とか、ここではこのくらいの大きさで、とか一応気をつけながらなんとかできたと思います。
ただし印刷してないので実際の見え方がどーなるかはわかっていないという……(ガクブル

しかしこれ、ネーム描ける人ならいいとは思うんですが、自分だと絵を描いてからそこに色々乗っけていくスタイルなので、完成系があまり見えていないところがあります。
前も言いましたが、何が起こっても対応できるイベントCGのやり方と、個人製作における漫画の表現の仕方は違うので、これは同じ絵を題材にするものでも作業進行は大分異なるなぁと思いました。
今後の発注の参考になるといいなぁと思いつつ。

やはり本職の人だと1日数ページとか進むらしいですが、そのあたりは慣れなんでしょうかね。
上手く設計図を描けていないので、無駄に時間がかかっている気はします。
まぁプロの人が10年かけて身につけたものを、自分がすぐ身につけられるわけではないですし、もどかしいながらにやり方を工夫していこうと思います。
〆切無い時に技術は研究したいものですね。

明日はヤバイところを消す作業と表紙微調整をする予定です。

それではまたー