記事一覧

E3とかとか

まいどどーもゆきむらです

まぁE3とか言っても今回は何か見たわけとかではないのですが。
いくつかトレーラーは見ましたが、グラフィックがすごすぎですね。
そして、単純にコンシューマのほうで話題になるのはやはり大きなゲームだなぁ、という感じでした。

そりゃ当然と言えば当然のことですが、大きな問題があって。
大きなゲームを作れるというのはそれなりの資本があるということになります。
逆に言えばこれ面白そうなアイデア、と言っても、資本がなければ何もできないということに。
まぁ売れるかどうかとか、面白そうかどうかとかはゲームの場合はやらないとわからないことが多いのでしょうがないのですけど。

で、しかも昔ほど売上が出ない状態で商売をしようとすると、どうしても続編とかナンバリングタイトルにせざるを得ないわけです。
ユーザーもそれで安心感を持ちますし、企画プレゼンも通りやすいはず。
まぁほんと、ゲームという趣味のもののはずが、お金が絡んでくると色んな思惑からの考えに翻弄されていくってところなのかもしれません。

そりゃ絶対売れるゲームなんてありませんし、売るなら知名度高いほうがいいですし。
今までの蓄積が活かせるなら活かしたほうがいいという、使えるものは使う状態。

それでも例えば自分だと育成系ゲームとか作りたいわけなんですが、今のご時世商売的に売上は見込めませんし、趣味でやるには規模が大きいし、というところで悶々とします。

例えばアクションゲーム作ってみたい!と思ってみたところで、いいアクションをするにはというテストケースを作る為にはunityなりプログラムを組むなりしないといけないですし、それだけではお金にはならないという罠。
うーん、ここのあたりがある意味リスクが大きくなってリターンが少なくなっている(商業では)という問題なのかもしれません。

今は個人を応援するようなサイトも出てきているみたいですし、なんならキックスターター的なところがあるので、もしかしたら色々できるのかもですね。

なんにせよ、ゲーム作るにしても時間とお金と人はかなりかかるので、それが上手い具合に作用するようにしたいところです。
ゲーム作れるならタダでいいよ!と言えるのはおそらく大学時代までな気がする(。ω。

なんかとりとめないですが、厳しいからこそ時代に変化対応していかないとあかんなぁと思いました。

それではまたー