記事一覧

ゲームマーケットいってきた

まいどどーもゆきむらです

神戸国際展示場で開催されたゲームマーケットに行ってきました。
一言で説明するならアナログゲームの即売会みたいな感じでしょうか。
ちらほらとドミニオンやらカタンやらやってたので、世の中にはどんなもんがあるのかなぁと言うのを見に行ってきた次第です。

一応行く前に2人で1回10分くらいで終わるようなゲームを調べて、約700点のゲームの中から下調べしておきました。
それ以外にも、こういうのあったらよろしく、的な頼み事も引き受けつつ現地へ。

大阪環状線から高速に乗っていきましたが、あの道路間違いなく一回は渋滞が発生するのでなんとかして欲しいですね。

到着したらなんか若い女の子がいっぱいいるんで、もしかしたらアナログゲームをやると新しい時代が来たか!?と思いましたが、別なイベントだったようです。残念。

チケットという名の簡易カタログを1000円で購入して入場し、まずは外周の企業ブースを周ってみたり。
古いゲームが置いてあったりしたのですが、モノによっては10000円以上の値がついていることもあり、なんかとてもヴィンテージ感がありますね。
更に見てみると、頼まれモノの一つであるメガシヴィライゼーション(4万円もする大型ボードゲーム)も発送受付とかあったりしました。今回は購入しませんでしたが。

一通り企業ブースを見た後は一般というか同人サークル的なほうのエリアを周ってみました。
色々なゲームが置いてあって、プレイしたら面白そうなんだとは思いますが、あぁいう場所だと中々試しづらいのがネックですね。
自分の性格的にあんまりブース前に居たくない(後ろの人の迷惑になるから)と思ってしまうからかもしれませんが。
一応プレイスペースはあったんですが、誰がどう管理しているのかわからないと使いづらくてしょうがないという罠(待ち時間もわからないし)。

そんなわけで、事前に調べておいたクッコロという姫騎士とオークのゲームや、協力型のゲームを買ったりしました。
ホントはもっと買いたかったのですが、わりと1作のお値段がするので、手が出なかったというのがあります。
武具屋になるゲームや、航空会社経営ゲームとか、結構面白そうなのはいっぱいあっただけに残念です。

その後は同行した人の友人が来ていたということで、挨拶をしつつフリープレイルームに移動し、買ったばかりのゲームを試してみました。
協力してドラゴン倒すゲームと海底探索という駆け引きのあるゲームをやりましたが、どちらも面白かったです。

流石に遊んだあとはもう終了時間が迫っていたのでそのまま撤退しました。
ゲームマーケットは年3回あるということですが、うち2回は東京なので、ゴールデンウィークにワンチャン東京で行くかも?という感じですね。
そうでなければ、また来年という形になりそうです。

しかし、ボードゲームと言えばプレイヤー一人一人がお互い競いあうゲームばかりだと思ってましたが、協力型もあるというのはちょっと驚きでした。
なんかこちらの業界にも応用できないかなぁ。
あとは会場で思ったのは、面白さをわかりやすく伝えられているところがない、というところでしたね。
どんなゲームなのかわからないとそもそも興味を惹かれないので、とても難しいところです。
自分の場合はプリンセスとか姫騎士とかタイトルに含まれてたら反応するかな、というくらいでした。

アナログゲームの可能性が見えただけでも、行った甲斐はあったというものです。
結構な数の客が居ましたしね。
やはりワイワイできるゲームは需要があるということなのでしょう。

とりあえずは自分が買ったものも後日試してみたいと思います。
アナログゲームの欠点はプレイする人を集めないといけないところなので、近場でそういう集まりがあるところならば参加したほうがいいのかなぁと思ったりしました。
大阪近辺ならありそうなんでちょっと調べてみるとします。

イベントは楽しかったのですが身体への疲労が半端ないので、今日は栄養ドリンク飲んで明日に備えたいと思います。
うーん疲れやすくなってるなぁ……
それではまたー